ご利用案内(挾間キャンパス)

ご利用案内  *印刷用リーフレット

  1. 開所時間:月〜金(祝日を除く)8:30〜17:15(休診13:00〜14:00)
    場 所 :管理棟1階北側  学務課斜め前
    電話:097-586-5552
    FAX:097-586-5553
    アクセスはこちらへ
  2. スタッフ
    内科医師:髙野 正幸(准教授)
    保健師:2名
    事務員:1名
  3. 業務内容
      • 健康相談
      • 診察・応急処置および医療機関紹介
      • 健康診断・診断書発行・
      • カウンセリング
      • 予防接種
        ワクチン接種等証明書発行
        卒業生で希望される方は証明書を郵送にて対応しております。
        証明書のメール添付は対応しておりませんのでご了承ください。
        必要な方はこちらをクリックしてください。
      • 健康教育・啓蒙活動
      • ハラスメント相談窓口

健康相談・診察・応急処置等

時間内であればいつでもご利用できます。

カウンセリング

  1. 予約:電話やメールでも受け付けます。
    電話:097-586-5552 Mail: hokenc@oita-u.ac.jp
  2. スタッフ等
    スタッフ 受付時間
    精神科医師
    (旦野原保健管理センター准教授)
    火曜
    午前中
    臨床心理士
    (外部)
    木曜
    11時30分〜15時30分
    • 予約制ですが当日空きがあれば対応できます。
    • 上記のスタッフ以外にも、学校医として附属病院精神神経科医師に対応いただける
      場合がありますので、まずはご相談ください。
  3. 医療機関の紹介も行っています。
  4. 職員のメンタルヘルス相談は、総務課安全衛生係が窓口となります。

学内の学生相談窓口 こちら
学外の相談窓口 こちら

ハラスメント相談

ハラスメントで困ったら一人で悩まずにまず相談してください。
大分大学イコールパートナーシップ