出張呼気一酸化炭素濃度測定を行いました 2017年12月
2017年12月8日
12/6(水)旦野原生協前にて、「健康フェスタ」を実施する学生生活委員さんと出張呼気一酸化炭素濃度測定を行ないました。測定には計21名の方が参加してくれました。ありがとうございました。 また、学生生活委員さんによるアルコ […]
メンタルヘルス講演会を開催しました。 2017年6月
2017年7月14日
2017年6月26日(月)、旦野原・挾間(遠隔)キャンパスで教職員・学生を対象に、メンタルヘルス講演会を開催しました。 大分県臨床心理士会臨床心理士 米倉ゆかり先生を講師にお招きし、テーマ「こころの健康を保つために - […]
頭痛で悩んでいる学生さんへ
2017年6月27日
保健管理センターでは、平成29年春の学生定期健康診断で旦野原キャンパスの学生さんを対象に頭痛に関するアンケート調査を行いました。その結果、72.4%の学生さんが過去に1度は頭痛を経験していました。中でも片頭痛の有病率が […]
精神的不健康状態にある大学生のメンタルヘルス相談後の経過に関与する因子
2017年3月21日
大分大学旦野原キャンパス保健管理センターのメンタルヘルス相談を利用された学生の皆様へ 大分大学旦野原キャンパス保健管理センター(以下当センター)では、以下の医学系研究を実施致します。本研究は、通常の診療で得られた診療記録 […]