Q1 ワクチン接種と抗体検査はどちらを優先したらよいですか?
- ワクチン接種を2回受けていることが基準となりますので、ワクチン接種を優先してください。ワクチン接種を2回受けていれば、抗体検査を受ける必要はありません。
Q2 罹患したため接種を受けていない場合はどうしたら良いですか?
- 罹患は該当しませんので、ワクチン接種を受けるか、抗体検査を受けてください。抗体検査を受けた場合は、結果の値で必要であれば、ワクチン接種を受けてください。
Q3 複数のワクチン接種が必要な場合はどうしたらよいですか?
- ①麻疹風疹混合ワクチン(MR) ②水痘ワクチン ③流行性耳下腺炎ワクチンの 順に受けてください。
Q4 入学までに接種が完了しない場合はどうしたら良いですか?
- なるべく入学までに接種を完了していただくようになっておりますが、間に合わない場合は、できるところまででかまいません。残りの接種は入学後にご案内します。ただし、お知らせしている通り、予定している実習にて配慮が必要になる場合があることをご了承ください。
Q5 ワクチン接種や抗体検査はどこで受けることができますか?
- 内科で受けることができると思います。ご心配であれば事前に医療機関へ 電話にてお問い合わせされてはどうでしょうか?
- 母子手帳のコピー、検査結果、他の医療機関などで証明されたものなど
Q7 治療中の疾患等により接種を受けられない場合はどうしたらよいでしょうか?